一般財団法人 国際協力推進協会
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町6-12
紀尾井町福田家ビル3階

【APICだより】ジャニン・エマニュエルさん -太平洋カリブ大学生招待計画参加者のその後-


寄稿:ジャニン・エマニュエルさん(APIC太平洋カリブ大学生招待計画2023参加者)
【APICだより】ジャニン・エマニュエルさん -太平洋カリブ大学生招待計画2023参加のその後-
(JETプログラムにより、鹿児島県でALTとして活躍中のエマニュエルさん)

 "APIC太平洋カリブ大学生招待計画2023"に参加後、JETプログラム(※)に合格し、2024年8月から外国人指導助手として、鹿児島の県立明桜館高校で英語の先生をしているジャニン・エマニュエルさんから、JETプログラム応募の経緯や鹿児島での生活についてのエッセイをいただきましたので、ご紹介します。

 エッセイ(APIC仮訳)   2023年のAPIC太平洋・カリブ学生招待プログラムに参加したことで、日本とその文化に多く触れる機会を得ました。それまでにも日本を訪れた人々から多くの話を聞いていましたが、実際に体験するのはとても魅力的でした。プログラム中、APICが用意してくれた活動やスケジュール外の自発的な冒険を通じて、驚きと感動が絶えませんでした。日本を離れる時には、いつか必ず戻ってきたいという思いが強く残りました。しかし、特に印象に残ったのは、駐日ジャマイカ大使との面会です。その際、大使はJETプログラムについて言及しましたが、当時私はそのプログラムを知りませんでした。セントルシアに戻ってから、私はJETプログラムの詳細を調べてみました。とても興味を持ちましたが、当時の情報ではセントルシア国民は応募できないとされていました。そのため、一旦は諦めましたが、いつか状況が変わることを願っていました。それから間もなく、2024年4月、セントルシア国民もJETプログラムに応募できるとの告知が届きました。その瞬間、私は新たな決意を抱き、すぐに書類を準備し、締め切りぎりぎりで応募しました。幸運にも、プログラムに採用され、とても感謝しています。

 現在、私は九州の鹿児島市に住んでおり、郡山町にある鹿児島県立明桜館高等学校で外国語指導助手(Assistant Language Teacher: ALT)として働き始めたところです。今は新しい生活にまだ慣れようとしている段階ですが、鹿児島市での生活を非常に気に入っています。当初は少し不安でしたが、鹿児島市は東京ほどの賑わいはありませんが、都市生活を好む私にとっては十分満足できる都会の雰囲気があります。それと同時に、自然の静けさが欲しい時には、鹿児島には田舎の選択肢もあります。ここに来てからは、仕事以外でも日本人や外国人の友達ができ、花火大会に行ったり、市内のさまざまな場所を探検したりしました。現在、日本語の勉強もしています。もちろん、家から遠く離れた新しい国への引っ越しや生活は大変なこともありますが、決断を後悔はしていません。学校での温かい歓迎は、この素晴らしい経験をさらに高めてくれました。

 この機会にとても感謝しています。2023年のAPIC太平洋・カリブ学生招待プログラムへの参加は、日本とその文化への見方をポジティブに変えるだけでなく、私がJETプログラムに参加する決断を下す上で最も重要な要素でした。APICのプログラムは、私の中で最も記憶に残る経験の一つであり、大きな影響を与えました。

※JETプログラム:「語学指導等を行う外国青年招致事業」(The Japan Exchange and Teaching Programme)の略称で、地方自治体が総務省、外務省、文部科学省及び一般財団法人自治体国際化協会(CLAIR)の協力の下に実施しているプログラム。



 (原文) 

Janine Emmanuel


  Having been a part of the APIC Invitation program in 2023, I was greatly exposed to Japan and its culture. Despite having previously heard many things about the country from those who have visited, experiencing it firsthand was fascinating. During the program, I found myself constantly in awe of all that I got to see and do, thanks to the activities set up by APIC and our spontaneous escapades outside of the program’s schedule. I left Japan intent on returning at some point in the future. However, our meeting with the Jamaican ambassador to Japan stuck with me. At the meeting, she mentioned the JET Programme which was foreign to me at the time. When I returned to St. Lucia, I did my research on the details of the program. I was definitely intrigued. At that time, however, from what I had discovered online, it was not available to St. Lucian citizens. Therefore, I moved on hoping that it would someday change. Not too long after in April of 2024, I was sent a document advertising the JET program, stating clearly that it was now open to St. Lucian citizens. With a newfound determination, I got all my documents ready and applied a few days later, barely making it before the deadline. I was very thankful to have been accepted into the program.

  Presently, I live in Kagoshima city in the Kagoshima prefecture on Kyushu Island. I recently started working as an Assistant Language teacher at Meiokan High School in Koriyama. At the moment, I am still adjusting to my new normal. Despite this, I absolutely love my placement even though I was a bit hesitant at first. Kagoshima city is not as bustling as Tokyo but provides a sufficient taste of city life that satisfies someone like me who prefers urban living. In the same breath, Kagoshima also provides more rural options for times when I prefer the peace and quiet of nature. Since I have been here, outside of work, I have made a few friends both Japanese and international, I have gone to firework festivals and explored numerous parts of the city. I am also currently learning Japanese. Of course, moving to a new country miles away from home has been difficult but I have not regretted my decision. My warm welcome into the school has only heightened this incredible experience.

  I am extremely grateful for this opportunity. Being a part of the 2023 APIC Invitation program has not only positively impacted my views of Japan and its culture, but it was the most significant factor that contributed to my decision to take part in the JET program. I can certainly say that the APIC program was one of my most memorable experiences and has made a meaningful impact on me.


ショルナ・K・リチャーズ駐日ジャマイカ大使との写真
プログラム中のカップヌードルミュージアムでの写真(本人右)
(左:駐日ジャマイカ大使館にて、ショルナ・K・リチャーズ駐日ジャマイカ大使との写真、
右:太平洋カリブ学生招待2023にて、カップヌードルミュージアム訪問(本人右))

WHAT'S NEW

- 2024.1.1 GREETINGS
理事長挨拶を更新しました。

- 2024.12.19 EVENTS
第412回早朝国際情勢講演会を更新しました。

- 2024.11.21 EVENTS
第411回早朝国際情勢講演会を更新しました。

- 2024.11.15 PROJECTS
【APICだより】ジャニン・エマニュエルさん -太平洋カリブ大学生招待計画参加者のその後-を更新しました。

- 2024.11.1 EVENTS
日・カリブ交流年2024記念 カリブ文化関係者招待計画を更新しました。

- 2024.10.31 EVENTS
太平洋・カリブ記者招待計画2024を更新しました。

- 2024.9.21 SCHOLARSHIP
第9期ザビエル留学生、第8期APIC-MCT留学生、第2期UWI留学生が上智大学/大学院に入学を更新しました。

- 2024.9.20 SCHOLARSHIP
第6期APIC-MCT留学生が上智大学大学院を卒業を更新しました。

- 2024.10.17 EVENTS
第410回早朝国際情勢講演会を更新しました。

- 2024.10.16 EVENTS
パラオの女性大酋長一行の訪日を更新しました。

- 2024.9.20 EVENTS
第409回早朝国際情勢講演会を更新しました。

All Rights Reserved. Copyright © 2008-2024, The Association for Promotion of International Cooperation.